北海道のお土産品を紹介するブログ

北海道のお土産品を紹介するブログです

ブルボン 北海道アルフォート チーズケーキ風味

 こんにちは。

 今回は「ブルボン 北海道アルフォート チーズケーキ風味」をご紹介したいと思います。

 

 

 

商品概要

 この商品は、㈱ブルボンの人気商品「アルフォート」の北海道限定商品です。

 通常のアルフォートのチョコレートの部分が、北海道産チーズパウダーを使用したケーキ風味のチョコレートになっています。

 

 またこの商品は、ディズニーとコラボしており、パッケージや個包装のみならず、チョコレート部分にもディズニーキャラクターが描かれており、ディズニー好きの方にもおすすめです。

 

 同様のディズニーコラボの地域限定商品は、他にも沖縄や九州でも販売されているようです。

 

 

 

商品規格

 14枚入りで864円(税込)です。

 

 

外観

 f:id:sei-getsu:20210914120840j:plainf:id:sei-getsu:20210914120806j:plain

 

 パッケージは、透明なフィルム覆われています。

 その為傷や汚れの心配はなさそうですので、人に渡す際にもありがたいです。

 

 デザインは黒を基調にしていて、ミッキーが大きく描かれています。

 右上にはほぼ原寸大の中身が描かれています。

 

 裏面には原材料や栄養成分、賞味期限などすべての情報が記載されていました。

 左側上部には簡単な商品説明がありますが、この商品の個包装は3種類、中身のチョコレートには9種類のデザインがあるようです。

 

 

中身

 f:id:sei-getsu:20210914120819j:plain

 箱を開けてみるとこんな感じです。

 トレーに個包装が14袋入っています。

 

f:id:sei-getsu:20210914120825j:plainf:id:sei-getsu:20210914120829j:plain

 個包装のデザインを見てみると、3種類全部がランダムに入っていました。

 

 個包装の裏にはアレルギー表示のみ記載されています。

 

f:id:sei-getsu:20210914120835j:plain

 二つ開けてみました。

 プルートとデイジーです。

 

 大きさはノーマルのアルフォートと同様と思われます。

 食べてみると、チーズケーキの風味が口に広がります。

 そして後からほんの少しの塩味が感じられます。

 原材料を確認してみると、食塩が入っていました。

 

 このチーズケーキ風味のチョコレートと、ビスケットの相性がとてもいいです。

 ビスケットはノーマルアルフォートと同じく全粒粉入りビスケットと思われ、香ばしい味わいが楽しめます。

 結構甘いので、甘いもの好きな方にお勧めです。

 

 

販売場所

 北海道各地のお土産品店、空港売店、ホテル売店にて購入可能です。

 またインターネット通販でも購入可能です。

 

 

アルフォートについて

 チョコレートと全粒粉入りビスケットの組み合わせが絶妙な、㈱ブルボンの看板商品です。

 

www.bourbon.co.jp

 

 

販売元:㈱ブルボン

 1924年創業、新潟県に本社を置くお菓子・食品製造販売メーカーです。

 アルフォートをはじめ、「プチシリーズ」や「エリーゼ」「ルマンド」など、様々なお菓子を販売しています。

 

www.bourbon.co.jp

 

 今回のご紹介は以上になります。

 最後までご覧いただきありがとうございました。

 また次の商品紹介でお会いできるのを楽しみにしております。

にほんブログ村 旅行ブログ 名物・お土産へ
にほんブログ村

明治 きのこの山ホワイトギフト

 こんにちは。

 今回は「明治 きのこの山ホワイトギフト」をご紹介したいと思います。

 

 

商品概要

 この商品は、明治の大人気商品「きのこの山」の北海道限定品になります。

 特徴はきのこの傘にあたる部分のチョコレートに、北海道産の牛乳を使用したホワイトチョコレートを使用している事です。

 

 また姉妹品として、同じく北海道産ミルクを使用した「アポロホワイトギフト」もあります。

 

商品規格

 16g入りの小袋が10袋入っていて864円(税込)になります。

 

 

外観

 まずはパッケージ。

 f:id:sei-getsu:20210902103101j:plainf:id:sei-getsu:20210902103108j:plain

 

 青を基調としたデザインに、商品名のホワイトの由来となった牛乳をイメージした白地の北海道の地図が目につきます。

 北海道限定のマークは金の箔押しが入っていて高級感があります。

 

 裏面には、上の方に商品名などを、下の方には原材料や栄養成分の情報が記載されています。

 真ん中には簡単な商品説明が載っています。

 こういう記載があると商品を購入する際にイメージしやすくなるため、参考になるかと思います。

 

f:id:sei-getsu:20210902103119j:plain

 側面は4面の内3面が同じデザインでした。

 

f:id:sei-getsu:20210902103113j:plain

 残りの1面に賞味期限が記載されています。

 

 

中身

f:id:sei-getsu:20210902103012j:plain

 箱を開けると、蓋の裏に、裏面真ん中にありました商品説明がこちらにも記載されていました。

 中身は個包装で10袋、このように入っています。

 

f:id:sei-getsu:20210902103021j:plain

 1袋取り出してみると、このようなサイズです。

 

f:id:sei-getsu:20210902103029j:plainf:id:sei-getsu:20210902103035j:plain

 個包装を見てみると、かなり光沢がありこちらも高級感があります。

 裏面にはアレルギー・賞味期限が記載されています。

 原材料等の記載は個包装にはありませんでした。

 

f:id:sei-getsu:20210902103042j:plain

 1袋分を開けてみました。

 16g入りとなっていましたが、本数としては7本入っていました。

 内容量はグラム表記ですのでバラつくこともあるかもしれませんが、今回開封したものは、他の個包装も7本ずつ入っていました。

 

 食べてみますと、コクがあるホワイトチョコレートの甘みと、サクサクのクラッカー部分がマッチしていておいしいです。

 ついつい手が出てしまいますので、1袋7本程度ですと、正直あっという間に無くなってしまいます。

 

 ちなみに通常スーパーでよく見るきのこの山は、内容量74gとの事でした。

 そこから考えると、4袋程度食べないと満足できないかもしれません。

 

 「きのこの山」といえば、永遠のライバルとも言える「たけのこの里」の存在を忘れてはいけないと思います。

 私も元々は「たけのこの里」派ではありますが、この「きのこの山ホワイトギフト」は、そんな私でも非常においしいと思います。

 ただゆくゆくは「たけのこの里」もぜひ北海道限定品として発売してほしいと思います。

 

 

販売場所

 北海道全道のお土産物店、空港売店、ホテル売店にて購入可能です。

 スーパー、コンビニでは販売されていません。

 また道外では、北海道物産展等で期間限定で販売されているようです。

 インターネット通販では購入できません。

 

 

きのこの山

 「たけのこの里」と人気を二分する、明治を代表するお菓子です。

 チョコレートとクラッカーのバランスの良さと、きのこを模したそのユニークなフォルムが特徴です。

www.meiji.co.jp

 

 

販売元:(株)明治

 日本を代表する食品製造販売会社で、前身の「東京菓子株式会社」は1916年の創業です。

 お菓子・乳製品からレトルト食品・健康食品まで、扱う商品は多岐にわたります。

www.meiji.co.jp

 

 今回のご紹介は以上となります。

 最後までご覧いただきありがとうございました。

 また次の商品紹介でお会いできるのを楽しみにしております。

にほんブログ村 旅行ブログ 名物・お土産へ
にほんブログ村

ギンビス 白いたべっ子どうぶつ


 こんにちは。

 今回は「ギンビス 白いたべっ子どうぶつ」をご紹介したいと思います。

 

 

 

商品概要

 この商品は、㈱ギンビスが発売するお菓子「たべっ子どうぶつ」の北海道限定品になります。

 通常のたべっ子どうぶつ同様、卵を使用しておらず、またDHA&カルシウム入りということで小さなお子さん向けの商品になっています。

 また、同じ名称でスーパー等で販売されている商品とはパッケージや原料が違うようです。

 こちらは北海道産のバターを使用しており、また小さな箱が6箱セットになっていて、北海道のお土産らしい商品となっています。

 

商品規格

 35g入りの箱が6箱入りで864円(税込)になります。

 

外観

 まず目につくのが左側の白熊。

 北海道のイメージと、商品名にもなっている「白」を象徴しています。

 商品全体は透明フィルムで覆われていて、中の小箱が見えるようになっています。

f:id:sei-getsu:20210811134503j:plain

f:id:sei-getsu:20210811134511j:plainf:id:sei-getsu:20210811134456j:plain

 裏面では原材料等の表記とともに、北海道の方言を紹介しています。

 その下には、この商品のおすすめポイントが記載されています。

 商品選びの際にはご参考にしてみて下さい。

 

 賞味期限は側面に記載されています。

 

 

中身

  中の小箱の側面には、子ども向けに様々な動物で英語で何と言うのかが書かれています。

 そして原材料の表記などがこちらにも記載されていますし、底面には賞味期限も記載されていますので、バラして配ったとしても心配ありません。

 

f:id:sei-getsu:20210811134451j:plainf:id:sei-getsu:20210811134444j:plain

f:id:sei-getsu:20210811134439j:plain

 

 背面は、外箱に記載されていた北海道弁の解説が、一箱ずつ別々に記載されています。

  

f:id:sei-getsu:20210811134434j:plain

 

 小箱の開け口は天面と側面にあります。

 どちらから開けても問題無いのですが、側面から開けると、ぬりえが出てきます。

 この辺りもお子さんにはうれしいポイントではないでしょうか。

 

f:id:sei-getsu:20210811134428j:plainf:id:sei-getsu:20210811134419j:plain


 

 食べてみると、元来のたべっ子どうぶつのサクサク感は感じられますが、それよりも染み込んでいるというホワイトチョコレートのおかげで、結構しっとりしています。

 ホワイトチョコレートの甘みと、ビスケットの甘みがちょうど合っておりおいしいです。

 

 f:id:sei-getsu:20210811134517j:plain

 

販売場所

 こちらは北海道限定のお土産品になりますので、全道各地のお土産店・空港売店・ホテル売店にて購入できます。インターネット通販でも購入可能です。

 スーパーやコンビニでは販売されていません。

 

 

たべっ子どうぶつとは

  (株)ギンビスが販売しているビスケットのお菓子で、1978年から販売が続いているロングセラー商品です。

 サクサクの軽い食感が特徴で、さらにはカルシウムとDHA入りと、お子さんにうれしいお菓子です。

 パッケージにはかわいらしい動物が描かれています。

 姉妹品として海の生物が描かれた「たべっ子水族館」などがあります。

 

販売元:㈱ギンビス

 1930年創業の、東京に本社を置くお菓子の製造販売メーカーです。

 看板商品「たべっ子どうぶつ」をはじめ、「アスパラガス」「しみチョココーン」などを販売しています。

www.ginbis.co.jp

 

  今回のご紹介は以上になります。

 最後までご覧いただきありがとうございました。

 また次の商品紹介でお会いできれば幸いです。

にほんブログ村 旅行ブログ 名物・お土産へ
にほんブログ村

ポテトファーム じゃがピリカ

 こんにちは。

  今回は「カルビー ポテトファーム じゃがピリカ」をご紹介したいと思います。

 

 

商品概要

 この商品は、「じゃがポックル」をはじめとする北海道限定ブランド「ポテトファーム」の商品の一つです。

 じゃがポックル同様、オホーツクの塩にて味付けされていますが、使用されているじゃがいもが特徴的です。

 道民にもなじみの薄い「トヨシロ」「キタムラサキ」「インカのめざめ」という3種類の珍しいじゃがいもが使用されていて、それぞれが白色・紫色・黄色と異なる色合いを持っているため、見た目がとても鮮やかです。

 またじゃがポックルとは異なり、一口サイズなっています。

 

 ちなみに数年前までは、インカのめざめではなく「ノーザンルビー」という赤色のじゃがいもが使用されていて、もっと鮮やかでした。

 

商品規格

 18g入りの個包装が10袋入った900円と、6袋で560円の2つの規格があります。

 そのうち今回は10袋入りをご紹介したいと思います。

f:id:sei-getsu:20210817205148j:plain

 

外観

f:id:sei-getsu:20210817205157j:plainf:id:sei-getsu:20210817205428j:plain

 パッケージには、その特徴である3種類のじゃがいもが、愛らしい姿で描かれています。

 下側の柄は3種のじゃがいもの色で構成されています。

 裏面にはそれぞれのじゃがいもの元の姿や、簡単な説明が記載されています。

 また原材料や栄養成分もこちらの面に記載されています。

 

 

f:id:sei-getsu:20210817210515j:plainf:id:sei-getsu:20210817210527j:plain

 左が天面、右が底面です。

 

f:id:sei-getsu:20210817210521j:plainf:id:sei-getsu:20210817210533j:plain

 左側面と右側面です。

 左側面に開け口があります。

 右側面には賞味期限が記載されています。

 

 

中身

f:id:sei-getsu:20210817223438j:plain

 箱を開けると、中から個包装が現れます。

 今回は10袋入りですので、こんな感じで入っています。

 

f:id:sei-getsu:20210817205310j:plainf:id:sei-getsu:20210817205316j:plain

  個包装には窓が付いており、中身が見えるようになっています。

 一口サイズの色鮮やかなじゃがいもが見えます。

 もちろん裏面には原材料や賞味期限が記載されているので、お土産として配る際にも心配ありません。

 

f:id:sei-getsu:20210817205324j:plainf:id:sei-getsu:20210817205333j:plain

 一袋分を盛ってみると、こんな感じです。

 お子さんでも食べきれる量だと思います。

 味わいは、じゃがポックル同様塩味が効いていて、じゃがいものサクサク感とマッチしています。

 その中でも、「インカのめざめ」の味わいがかなり際立っています。

 「トヨシロ(白色)」と「キタムラサキ(紫色)」はどちらかというと薄味なじゃがいもなので、「インカのめざめ(黄色)」の特徴である甘みがかなり強く感じられます。

 そのため、甘くてしょっぱいというちょっと不思議なお菓子に仕上がっています。

 その辺りがもしかしたら好みが分かれてしまうかもしれません。

 

販売場所

 じゃがピリカは、じゃがポックル同様お土産品ということで、北海道各地のお土産店・ホテル売店・空港売店等で販売されており、スーパーやコンビニでは販売されていません。

 北海道外では、各地の北海道物産展等にて期間限定で販売されているとのことです。

 インターネット通販でも購入可能です。

 

 

 
 

ポテトファームとは

 ポテトファームは、カルビーが北海道で展開しているブランドで、北海道の素材にこだわった商品を北海道限定で販売してます。

 他にも「じゃがピリカ」や「いも子とこぶ太郎」という商品が発売されています。

www.calbee.co.jp

 

販売元:カルビー

 ご存知、もはや説明不要の大手菓子製造メーカーです。

 1949年松尾糧食工業として創業し、1973年より現在の社名となってます。

 代表商品「ポテトチップス」をはじめ、「かっぱえびせん」「じゃがりこ」など多くの商品を製造し、日本を代表する菓子メーカーです。

 

www.calbee.co.jp

 

 最後までご覧いただきありがとうございました。

 今回のご紹介はこの辺にて失礼します。

 また次の商品ご紹介でお会いできれば幸いです。 

にほんブログ村 旅行ブログ 名物・お土産へ
にほんブログ村

網走ビール 流氷ドラフト

 こんにちは。

 今回は「網走ビール 流氷ドラフト」をご紹介したいと思います。

 「サッポロクラシック」同様、お土産品とはちょっと違いますが、主に北海道内にて発売されている商品ですので、ここでご紹介します。

 

 

商品概要

 この商品は、道東の網走市にある「網走ビール」が製造する地ビール発泡酒)です。

 最大の特徴はお酒自体の色にあり、深い青色をしています。

 この色は冬の風物詩「流氷」の浮かぶ海をイメージしており、「クチナシ」色素によって色付けされています。

 またお酒の仕込水には流氷が使用されています。

 

 

商品規格

 350ml入り缶と、330ml入り瓶の2種類があります。

f:id:sei-getsu:20210712202413j:plain

 今回は350ml缶をご紹介します。

 

外観

 

f:id:sei-getsu:20210712201953j:plain

 缶のデザインは流氷の浮かぶオホーツク海をイメージした青地に白色がちりばめられています。

 正面にはクジラも描かれています。

 網走は日本最北端の捕鯨基地ということで、ホエールウォッチングやクジラ料理が楽しめる場所ですので、このお酒のデザインにも描かれているのでしょう。

 アルコール度数は5パーセントです。

 

f:id:sei-getsu:20210712202646j:plainf:id:sei-getsu:20210712202649j:plainf:id:sei-getsu:20210712202653j:plain

f:id:sei-getsu:20210712202702j:plain

 賞味期限は缶底に印字されています。

 

 

中身

f:id:sei-getsu:20210712202537j:plain


 グラスに注いでみると、特徴的な青色のお酒が姿を現します。

 ここ最近はクチナシを使用した青色のお菓子や飲み物が、その鮮やかな色合いで人気ですが、このお酒も同様に飲む人を楽しませてくれると思います。

 今のコロナ禍では難しいですが、皆で集まって飲むような場で、グラスに注いで楽しんで頂きたいお酒です。

 

 味わいはその見た目に反して、良い意味で普通の発泡酒です。

 ほのかに香るホップと、フルーティーな味わいが楽しめます。

 

 

 

販売場所

 網走周辺の量販店、お土産店をはじめ道内各地で購入可能です。

 また本州でもどさんこプラザ等にて数件取り扱っているようです。

 通販でも購入可能です。

 

 

 

 また一部の飲食店ではお店で飲むことも可能です。

 網走ビールのHPに、提供しているお店が掲載されていますので、興味のある方はご覧ください。

 

発売元:網走ビール

 1998年設立の、北海道網走市にある地ビールの製造販売会社です。

 流氷ドラフトの他にも、鮮やかな緑色が特徴の発泡酒「知床ドラフト」や、網走産の麦芽を100%使用した「ABASHIRIプレミアムビール」などを製造しています。

www.takahasi.co.jp

 カラフルな色合いが特徴のお酒を色々と作っていますので、興味のある方はぜひ北海道にお越しの際に探してみてください。

 

 今回のご紹介は以上になります。

 最後までご覧いただきありがとうございました。

 また次の商品紹介でお会いできるのを楽しみにしております。

にほんブログ村 旅行ブログ 名物・お土産へ
にほんブログ村

江崎グリコ ポッキー夕張メロン

 こんにちは。

 今回は「江崎グリコ ポッキー夕張メロン」をご紹介したいと思います。

 

 

商品概要

 江崎グリコの看板商品「ポッキー」の、北海道限定フレーバーです。

 全国各地で発売されているご当地フレーバーの限定発売ポッキーのうちの一つです。

 f:id:sei-getsu:20210628125320j:plain

 チョコレート部分に、北海道を代表するブランド果実「夕張メロン」の果汁を使用しており、夕張メロンの香りと甘みがプレッツェルとの相性が良いです。

 もちろん果汁は「夕張市農業協同組合」から供給されたものを使用しており、パッケージにも供給元の記載がしっかりとされています。

 

商品規格

 15本入りで648円(税込)となります。

 ただ通常のポッキーとは異なり、ジャイアントポッキーのサイズではないかと思いますが、商品にその点に関しての記載はありません。

 

外観

 f:id:sei-getsu:20210628125423j:plainf:id:sei-getsu:20210628125507j:plain


パッケージには大きく夕張メロンの写真が映し出されておりインパクトがあります。  

 夕張メロンを使用していることをかなり強調しています。

 また「Pocky」の文字も箔押しになっていて、光沢があり高級感が感じられます。

 また右側に北海道限定発売の文字も大きく描かれております。

 裏面にも夕張メロンの文字と写真が載っていますので、表裏どちらから見ても夕張メロンを感じられます。

 

 

f:id:sei-getsu:20210628130032j:plain

f:id:sei-getsu:20210628130036j:plain

 賞味期限は底面に記載されています。

 

 箱は一度開封しても、このように差し込みがあるため再度綺麗に閉じることが出来ます。

 

中身

 箱を開けてみるとこんな感じです。

 

f:id:sei-getsu:20210628125614j:plain

 1本ずつ個包装になっています。

f:id:sei-getsu:20210628125716j:plainf:id:sei-getsu:20210628125742j:plain

 長さを測ってみると約18.5cmありました。

 チョコレートのかかっている部分はそのうち14cmでした。

 

 賞味期限も記載されているので、一度に食べきらなくても安心です。

 

f:id:sei-getsu:20210628125811j:plain

 

 個包装を開けてみると、夕張メロンの甘い香りが広がってきます。

 口に入れると、夕張メロンの甘みと香りが口に広がります。

 サクサクのプレッツェル生地と、メロンチョコの相性が良いです。

 メロンが好き・甘いお菓子が好きな方には喜んでもらえるおいしさだと思います。

 

 普通のサイズよりも大きいので食べ応えはありますが、15本しか入っていないので、油断するとあっという間に食べきってしまいそうになります。

 お土産として配るには、1人1本では少々物足りないかもしれません。

 

販売場所

 夕張市をはじめ、全道各地のお土産物店・空港売店・ホテル売店にて販売されています。

 商品に大きく記載されている通り、北海道限定品ということで、通販等では購入できません。

 

ポッキーについて

 もはや説明不要の、江崎グリコ㈱が発売しているお菓子「ポッキー」。

 プレッツェルにチョコレートがコーティングされてますが、持ち手になる部分にはチョコレートが付いていない為、食べやすくなっています。

www.pocky.jp

 

販売元:江崎グリコ㈱ 

 販売している江崎グリコ㈱は1922年創業の大阪に本社のあるお菓子・食品製造販売メーカーです。

 社名にもなっている「グリコ」をはじめとしたお菓子、レトルト食品や化粧品なども販売しています。

www.glico.com

 

 今回のご紹介は以上になります。

 最後までご覧いただきありがとうございました。

 また次の商品紹介でお会いできるのを楽しみにしております。

にほんブログ村 旅行ブログ 名物・お土産へ
にほんブログ村

Kコンフェクト 札幌農学校

 こんにちは。

 本日は「Kコンフェクト 札幌農学校」をご紹介したいと思います。

 

 

 商品概要

  こちらの商品は、北海道の菓子製造会社「Kコンフェクト㈱」が製造する、北海道産の小麦とミルクを使用した、くちどけの良いミルククッキーです。

 このKコンフェクト㈱は、北海道の有名洋菓子店「きのとや」のお菓子の製造を担っている会社です。

 

 商品名の「札幌農学校」は、明治時代に北海道に設置された、現在の北海道大学の前身にあたる学校の名称で、「少年よ大志を抱け」で有名なクラーク博士はここで教えるために招かれました。

 北海道開拓の原点ともいえる「札幌農学校」の名を冠したこの商品は、北海道大学と提携して開発された商品であり、その売り上げの一部は北海道大学に寄付されています。

 

商品規格

 この商品はたくさんのバリエーションがあります。

 3枚入 180円

 12枚入 650 円

 24枚入 1,300 円

 30枚入 1,836 円

 48枚入 2,600 円

 60枚入 4,104 円  (価格はすべて税込です。)

 価格は今年値上げとなったみたいです。

 

 今回はこの中から売れ筋の12枚入りをご紹介したいと思います。

 

外観

 まずはパッケージから。

f:id:sei-getsu:20210622104132j:plain

f:id:sei-getsu:20210622114802j:plain

 包装紙に包まれています。

 以前は全規格共通で前面に「きのとや製造販売」の文言があったのですが、リニューアルでその文言が無くなってしまいました。

 「きのとや」のブランドに頼らず、商品自体の魅力で勝負したいとの意気込みを感じます。

 

中身

 包装紙を外すと、中から化粧箱が現れます。

 化粧箱のデザインは包装紙とほぼ共通で、裏面の原材料等の記載が無いくらいです。

 f:id:sei-getsu:20210622114844j:plain

 

 化粧箱を開けると、中には一枚ずつ個包装になったクッキーと、しおりが入っていました。

 

f:id:sei-getsu:20210622114945j:plainf:id:sei-getsu:20210622115003j:plain

 

 個包装にも原材料や賞味期限が印字されていますので、お土産として配る際にも安心です。

f:id:sei-getsu:20210622115007j:plainf:id:sei-getsu:20210622115023j:plainf:id:sei-getsu:20210622115028j:plain

 袋から開けた瞬間、バターのいい香りが漂います。

 食べてみると柔らかくて口当たりが良く、そのうえでサクサクしています。

 味わいはシンプルですが、ミルクの甘みとバターの香りが口いっぱいに広がり、とてもおいしいです。

 コーヒーや紅茶などのお供にぴったりです。

 

 販売場所

 全道各地のきのとや直営店や、お土産店、空港売店にて販売されています。

 通販でも購入可能です。

 

 
 

 販売元:Kコンフェクト㈱

 札幌を中心に、全道にて洋菓子店「KINOTOYA(きのとや)」を運営している「㈱きのとや」の関連会社で、菓子の製造・販売を行っています。

 創業は1985年ですが、現在の社名には2020年より変更しています。

 きのとやは日本で初めてケーキの宅配サービスを開始するなど、北海道を代表する洋菓子店です。

 今回ご紹介の札幌農学校以外にも、焼き菓子等をたくさん販売しており、そちらは公式オンラインショップから購入可能です。

 ケーキ等の生菓子の配送は札幌近郊限定です。

www.kinotoya.com

 

 

 今回のご紹介は以上となります。

 最後までご覧いただきありがとうございます。

 また次の商品紹介にてお会いできるのを楽しみにしております。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 名物・お土産へ
にほんブログ村

森永製菓 ハイチュウ夕張メロン味

 こんにちは。

  今回は、「森永製菓 ハイチュウ 夕張メロン」をご紹介したいと思います。

 

 

商品概要

 この商品は、大人気のお菓子「ハイチュウ」の北海道限定フレーバーです。北海道のブランド果物「夕張メロン」の果汁を使用していて、夕張メロンの甘みと香りが楽しめます。

 北海道以外にも、全国各地でこのようなご当地フレーバーが販売されています。

 

商品規格

 12粒入りのスティックが5本、箱に入っています。価格は648円(税込)です。

 

外観

 前面に大きく夕張メロンの写真が映し出されています。

f:id:sei-getsu:20210617134645j:plain

 右上には「北海道土産」の文字があります。

 その下には果汁供給元:夕張市農業協同組合の記載があります。夕張メロンを使用する際にはこちらの記載が必ずされるらしいです。

 

f:id:sei-getsu:20210617134922j:plain

 裏面にもメロンの写真があります。かなり夕張メロンを使用している事を強調していると思われます。

 

f:id:sei-getsu:20210617135043j:plain

 底面には賞味期限が記載されています。

 

中身

 

f:id:sei-getsu:20210617135141j:plain

 箱を開けると、見慣れたハイチュウのスティックが出てきます。

f:id:sei-getsu:20210617135152j:plain


 中には5本入っています。しかもデザインが細かく分けられています。

f:id:sei-getsu:20210617135356j:plain

 しっかりと1本ずつに、原材料やアレルギー、賞味期限が記載されています。

 やはりお土産品ということで、1本ずつ配る事が多いと思いますので、この記載はありがたいです。

f:id:sei-getsu:20210617135401j:plain

f:id:sei-getsu:20210617135415j:plain

f:id:sei-getsu:20210617135551j:plain

 中身を取り出してみると、よく見知ったハイチュウの姿が。

 粒の大きさや形は通常のものと同じです。色はオレンジ色でした。

 この状態ではまだ香りも感じられません。

 

 口に入れると直ぐに夕張メロンの甘い香りと味が口の中に広がります。

 

販売場所

 この商品は北海道各地のお土産物店・空港売店・ホテル売店にて販売されていて、スーパー・コンビニでは販売されていません。

 また本当に北海道限定ということで、道外の北海道物産展はもちろん、通販でも購入できないとの事です。

 

 

 

ハイチュウについて

 「森永製菓」の代表的な商品で、発売開始は1975年です。心地良い噛み応えと果物のジューシーな甘みが特徴のチューインキャンディーです。

www.morinaga.co.jp

 

販売元:森永製菓㈱

 1899年創業のお菓子・食品などの製造販売メーカーです。

 今回ご紹介のハイチュウをはじめ、チョコレート等のお菓子から飲料品・アイスなど様々な食品を製造している、日本を代表するメーカーです。

www.morinaga.co.jp

 

 今回のご紹介は以上になります。

 最後までご覧いただきありがとうございます。

 また次の商品紹介でお会いできれば幸いです。

にほんブログ村 旅行ブログ 名物・お土産へ
にほんブログ村

サッポロビール サッポロクラシック

 こんにちは。

 本日は、お土産品とはちょっと違うのですが、北海道でしか販売されていないということで、「サッポロビール サッポロクラシック」をご紹介したいと思います。

 

 

商品概要

 北海道札幌市に所縁のあるサッポロビールが、北海道だけで発売しているビールがこの「サッポロクラシック」です。

 副原料を使用せず、麦芽とホップだけで作られるこのビールはが発売されたのは1985年。今では道外からの観光客や、出張で訪れるビジネスマンにも愛される商品となっています。

 ホップは「ファインアロマホップ」を100パーセント使用。

 ドイツ古来の「ホッホクルツ製法」で製造されたこのビールは、飲みごたえと飲みやすさを両立しています。

 また季節限定品として「春の香り」「夏の爽快」「富良野vintage」などもあります。

 ちなみに私も大好きで、ビールを飲むときは大体クラシックを飲んでいます。

 

www.sapporobeer.jp

 

商品規格

 缶ビールは「350ml」「500ml」、瓶ビールでは「500ml」「633ml」があります。

 また居酒屋等では「生ビール」でも味わうことが出来ます。

 

外観

  今回用意したのは、「500ml」缶です。

f:id:sei-getsu:20210615195141j:plainf:id:sei-getsu:20210615195214j:plainf:id:sei-getsu:20210615195413j:plain

 

 サッポロクラシックはよく限定デザイン缶を発売します。今回購入したものはサッカーの「コンサドーレ札幌」25周年記念デザインでした。

f:id:sei-getsu:20210615195215j:plain

 この他にも、時期によっては野球の「北海道日本ハムファイターズ」やアニメの「ゴールデンカムイ」などもありました。

中身

 

f:id:sei-getsu:20210615195500j:plain

 副原料を使用していない為、スッキリとした味わいで肉・魚・野菜どんな食事にも合います。

 これからの時期、やはりバーベキューのお供に最適です。

販売場所

 このビールは特にお土産品というカテゴリーの商品ではないので、全道各地のスーパー、コンビニをはじめとして様々な場所で販売されていますので、北海道内でしたらどこでも買えます。

 また上でお話ししした通り、居酒屋等で生ビールで味わうこともできます。

 缶がメインになりますが、ケース単位で通販サイトでも購入可能です。

 

 

販売元:サッポロビール

 1876年に開業した「開拓使麦酒醸造所」をルーツに持つ、ビール・発泡酒等の製造販売メーカーです。ビール類の売り上げでは第4位ですが、日本のビールの歴史を語る上で外すことのできない会社です。
 今回ご紹介のクラシック以外にも、「黒ラベル」「エビスビール」「麦とホップ」などのブランドや、ワインも販売しています。
 今回のご紹介は以上になります。
 最後までご覧いただきありがとうございました。

 また次の商品紹介でお会いできれば幸いです。

にほんブログ村 旅行ブログ 名物・お土産へ
にほんブログ村

有楽製菓 白いブラックサンダー

 こんにちは。

 本日は「有楽製菓 白いブラックサンダー」をご紹介したいと思います。

 

 

商品概要

 この商品は、スーパーやコンビニでおなじみの駄菓子「ブラックサンダー」の、北海道限定バージョンとして2011年に発売されました。

 通常品はミルクチョコレートですが、こちらは北海道産の牛乳を使用したホワイトチョコレートでコーティングされています。

 また通常品は1本単位で大体30円くらいのお手軽価格で販売されているのに対し、今回ご紹介する箱入りタイプはお土産品という事もあり、12本入って648円(税込)での販売となっていて、価格帯の全く違う商品になっています。

    製造しているのは、札幌にある有楽製菓㈱の厚別工場です。

 

商品規格

今回の12本入りの他に、

・20本入り 1,080円

・3本入り 194円

があります。

 

 それとは別に「ミニサイズ」という一本あたりのサイズの小さいバージョンで、

・12個入り 378円

・48個入り 1,296円

 があります。

 

 このミニサイズは、箱に入っているレギュラーサイズとは異なり、袋入りになります。いわゆる「スタンドタイプ」と呼ばれている形のものです。

 

 また、この商品には姉妹品として「ピンクなブラックサンダー」と「メロ~ンなブラックサンダー」という商品があります。

 こちらはそれぞれ北海道産の「苺」と「メロン」を使用したチョコレートでコーティングされています。

 

 このように多くのラインナップが展開されています。

 

白いブラックサンダー ブランドサイト

https://yurakuseika.co.jp/kanko/sbt/

 

 

外観

    パッケージ全面には、名前の通り白い稲妻が大きく描かれています。

    あと雪の結晶もちりばめられていますが、これはやはり北海道は雪国のイメージがあるからでしょう。

 

f:id:sei-getsu:20210611201457j:plain

f:id:sei-getsu:20210611201520j:plain

f:id:sei-getsu:20210611201536j:plain

    側面には、昨年改行した白老町アイヌ民族博物館「ウポポイ」のロゴがあります。

 

中身

    蓋を開けてみるとこのように12本並んでいます。

f:id:sei-getsu:20210611201601j:plain    隠れていた面には、商品の説明が記載されていました。

f:id:sei-getsu:20210611201748j:plain

    個包装がこのような感じです。箱のデザインと共通です。光沢があり、高級感があります。

f:id:sei-getsu:20210611201629j:plain

    個包装の裏にも、原材料や賞味期限が記載されていました。

    1本ずつ配ったとしても、受け取った方がそれらを確認できるのはありがたいと思います。

f:id:sei-getsu:20210611201643j:plain

    袋から出すとこんな感じです。

    1本約24gあるので、通常品同様、食べ応えがあります。

f:id:sei-getsu:20210611201657j:plain

f:id:sei-getsu:20210611201713j:plain    味は予想通り、かなり甘いです。ホワイトチョコが濃厚です。

    ですが、中のクッキー生地はあっさりしているので、そのバランスがとても良いです。ついつい2本、3本と手が伸びてしまいます。 

販売場所

    全道各地のお土産屋さん、空港売店にて販売されています。また北海道外での北海道展でも販売されているようです。

   通販でも購入可能です。

 

 

ブラックサンダーについて

   1994年の発売以来、 駄菓子定番品として累計1億本以上を売り上げている、大人気の商品です。ココア風味のクランチがチョコレートでコーティングされていて、味はもちろん、お手軽な価格なのに食べ応えがあり、コストパフォーマンスに優れています。

blackthunder.jp

 

販売元:有楽製菓

   1955年創業、東京都小平市に本社を置く菓子製造販売メーカーです。

www.yurakuseika.co.jp

 

    今回のご紹介は以上になります。

    最後までご覧頂きありがとうございました。

    次の商品ご紹介でお会いできれば幸いです。

にほんブログ村 旅行ブログ 名物・お土産へ
にほんブログ村