北海道のお土産品を紹介するブログ

北海道のお土産品を紹介するブログです

東洋水産 マルちゃん やきそば弁当

 こんにちは。

 今回は北海道民ソウルフード東洋水産 マルちゃん やきそば弁当」をご紹介したいと思います。

 

 

 

 

商品概要

 「やきそば弁当」は、マルちゃんブランドでおなじみの東洋水産㈱が北海道のみで販売しているカップやきそばです。

 昭和50年から販売されているので道民にはおなじみの商品なのですが、意外とひと昔前までは北海道限定の商品という事実はあまり知られていませんでした。

 道民が北海道外に行って、スーパーやコンビニで売っていなくて初めて北海道だけで売られているものだと気付く、そういった商品でした。

 

 しかしインターネットやSNSの発達により、情報が簡単に手に入るようになり、道民の間でもやきそば弁当は北海道でしか買えないという事が周知されてきました。

 

 今では北海道フェアやアンテナショップなど北海道外でも販売されており、北海道外での知名度も高く、人気の商品になっています。

 

 

商品規格

 1人前(132g)で、税込100円~200円程度で販売されています。

 コンビニからスーパー、ドラッグストアにホテル売店など様々な場所で販売されているため、場所に価格はまちまちです。

 

 またサイズ違いで、

・大判やきそば弁当(173g)

・でっかいやきそば弁当(258g)

といった規格が現在販売されています。

 

 またレギュラーサイズにも、

・ちょい辛

・たらこ味バター風味

・コク甘ソース(太麺)

などの味があります。

 それ以外にも年に数回期間限定の味が販売されるため、気になる方はこまめにメーカーサイトをチェックしてみてください。

 

www.maruchan.co.jp

 

 

 

外観

 それでは商品を見ていきたいと思います。

 まずは外観からです。

f:id:sei-getsu:20220408202954j:plain

 まず正面にデカデカと北海道限定の文字が。

 昔はなかった気がするのですが、北海道でしか買えないことを強調しています。

 

 そしてパッケージの下半分はやきそばのイメージ画像。

 こういうイメージがあれば、どのような商品なのか初めて購入する方にもわかりやすいです。

 

 そして右下にはやきそば弁当最大の特徴ともいえる「中華スープ付き」の文字とカップの写真。

 味のみならず、この中華スープが道民に愛される所以と言えるでしょう。

 

 むしろやきそば弁当のせい(?)で、北海道民カップ焼きそばにはスープが付いてないと、みたいな認識の人が多いので、たまに他のカップ焼きそばを食べると、物足りなく感じて、結局やきそば弁当ばかり食べてる、なんて人が多く見受けられます。

 

 

f:id:sei-getsu:20220408203018j:plain

 裏面には調理方法と栄養成分、バーコードが表示されています。

 まれに中華スープの粉末を誤ってやきそばに掛けてしまう方もいますので、初めての方は良くお読みください。

 

 次が天面です。

f:id:sei-getsu:20220408203009j:plain

 こちらに原材料、賞味期限が記載されています。

 ちなみにやきそば弁当は、東洋水産の小樽工場で製造されています。

 

 こちらが底面です。

f:id:sei-getsu:20220408202959j:plain

 表面のやきそばイメージがこちらにまで及んでいます。

 スーパーなどでは重ねて高く積んで陳列されていますので、横からでも認識しやすくなっているのでしょう。

 

 こちらが右側面です。

f:id:sei-getsu:20220408203004j:plain

 こちらにはアレルギー物質がまとめられているので、一目でわかるようになっています。

 アレルギーをお持ちの方には、ここを見るだけで確認できるため、原材料欄とは別枠でまとめてくれているのは便利だと思います。

 

 左側面です。

f:id:sei-getsu:20220408203013j:plain

 注意とリサイクルマーク、JASマークです。

 お湯を捨てる際には、やけどにご注意ください。

 

 

中身

 外装フィルムをはがすと、このような感じでいろいろと書いてました。

f:id:sei-getsu:20220408203029j:plain

 フィルムを捨ててしまっても、作り方が確認できるので安心です。

 

 

f:id:sei-getsu:20220408203034j:plain

 開け口は右下です。

 湯切り口を先に開けないようにご注意ください。

 

 蓋を規定の線まで開けます。

 全部はがしてしまうと後が大変です。

 

 中には麺と、ソースなどが入っています。

 

f:id:sei-getsu:20220408203039j:plain

 お湯を注ぐ前にソース・かやく・中華スープ&ふりかけを中から出しておきます。

 

 かやくの中身はキャベツと「謎の肉」みたいな肉です。

 何の肉なのかは、慣れ親しんだ道民でもよくわかりません。

f:id:sei-getsu:20220408203045j:plain

 

 ソースは、お湯を注いだ後蓋の上で温めておきましょう。

f:id:sei-getsu:20220408203053j:plain

 

 そしてこの袋が、お待ちかねの中華スープの入った袋です。

f:id:sei-getsu:20220408203049j:plain

 

 中華スープの素のみをカップに入れます。

f:id:sei-getsu:20220408203056j:plain

 勢いあまってふりかけも入れてしまわないようにご注意ください。

 また注ぐお湯は、やきそばのもどし湯です。

 やきそばにお湯を注いで、続けてお湯をここに注いでしまわないように。

 

 

 お湯を注いで三分たったら、湯切り口を開けて、中のお湯をカップに注ぎます。

f:id:sei-getsu:20220408203102j:plain

 

 150mlをもどし湯から注ぐのですが、量るのが難しいので大体目分量、というか適当になります。

 その時によって濃かったり薄かったり、毎回味が変わって安定しません。

f:id:sei-getsu:20220408203108j:plain

 味見しながら注いだ方がいいかもしれません。

 

 

 中華スープが完成したら、残りのお湯は捨ててしまいます。 f:id:sei-getsu:20220408203115j:plain

 そうして湯切りが完了したら、液体ソースを混ぜて、ふりかけをかけて完成です。

 

 

味わい

 それではいただきます。

f:id:sei-getsu:20220408203123j:plain

 まずやきそばから。

 ソースは甘めで、麺は細めでソースが良く絡みます。

 この細麺がやきそば弁当の特徴だと思います。

 ふりかけの青のりと紅しょうががアクセントとして効いています。

 

 中華スープの方は、やきそばから出た油分がコクとなり、粉末スープとは思えない旨味を感じます。

 この両者の組み合わせが、他のカップ焼きそばにはない、やきそば弁当のみのおいしさだと思います。

 

 全国で売ればもっと売れるのではないかと思いますが、東洋水産さんにも意図があるのでしょう。

 それならば一道民としてはせめて、末永く販売を続けて欲しいと願います。

 

 

販売場所

 北海道全道各地のスーパー・コンビニ・ドラッグストアやホテル売店などで販売されています。

 最近では道外でも北海道フェアやアンテナショップで販売されていることが多いです。

 インターネット通販でも、ケース単位(12個)となることが多いですが、購入可能です。

 

 

 

 

製造者:東洋水産

 1953年創業、マルちゃんブランドでおなじみの即席めん・チルド食品等を製造しているメーカーです。

 「赤いきつね」や「緑のたぬき」「マルちゃん正麺」などが有名です。

 

www.maruchan.co.jp

 

 

今回のご紹介は以上となります。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 また次の商品紹介でお会いできるのを楽しみにしております。

にほんブログ村 旅行ブログ 名物・お土産へ
にほんブログ村